昭和31年度 | 当法人の前身は、日本で始めての公団住宅が青戸に誕生した時に始まる。 当時団地に入居した若い夫婦は、高家賃の支払いのために共働きをせざるを得ず、保育所のニーズがにわかに高まった。 当時近隣に保育所は全くなく、親達は自宅で共同保育を始めた。 数年して、団地の集会所を使用しての共同保育所は園児が80名にも達した。 |
昭和39年度 | 住宅公団は、団地内居住者へのサービスの一環として (株)団地サービスによる保育所の運営を始めた。 |
昭和52年度 | 株式会社から独立し、社会福祉法人”厚生福祉会”を設立。 認可保育所となる。 |
昭和57年度 | 法人運営も地域に開かれたものとなり(児童養護施設)希望の家園長の福島一雄が理事長になる。(現在は3代目園長の林康子)地域に生活する総ての人を対象とした活動を目指す。 保育園は様々な特別保育事業を手がける。 |
平成8年度 | 東四つ木在宅サービスセンターを葛飾より受託される。(公設民営) |
平成11年 | 葛飾小学校区で学童保育クラブ「葛飾風の子」の保育を開始。 |
平成14年度 | 区から東四つ木サービスセンター事業の移管が行われる。(民設民営) |
平成15年度 | 居住介護支援事業を開始。 |
平成16年度 | 中青戸学童保育クラブの運営を開始。 |
平成17年度 | 青戸もも保育園開園《定員45名)一時保育・子育て広場 |
1. | 地域に生活する人々が、支えあい、共に生き、命を輝かせられる営みを絶えることなく続けてゆくことを支援する存在である。 |
2. | 赤ちゃんから高齢者まで、すべての人がありのままの自分を活かし、生きがいを持って生活することを支える。 |
3. | 赤ちゃんから高齢者まで、すべての人がありのままの自分を活かし、生きがいを持って生活することを支える。 |